横田基地日米友好祭 F-22ラプター Earthshaker


うちからチャリで40分・5kmくらいだったかな。
まずはらぷたん撮影しに行って、用事のため帰宅して、その後Earthshakerライブを見に行ったので2往復したわけか。
やっぱりみんなステルス機に興奮してたなあと。確かにこのスマートさは他の戦闘機と一線を画している。
 
Earthshakerのライブが無料で見れてしまったのも良かったです。
バンドの存在とRadio Magicくらいは知ってたくらいで前知識ほとんどゼロで見たんだけど、
FugitiveやMoreといった曲がかっこよすぎた。かなり近くで見れたのもよかったし。
再結成して最近は毎年アルバムを出してるそうで、往年の名曲で飾られたライブでは聴けなかったそっちもチェックしてみたい。
 
帰りにスタッフの人が「エアロザマス(エアロスミスのカバーバンド)とか出てるからEarthshakerも偽者なんじゃないの?と2ちゃんねるで書かれていたんだけど、本物でした。明日のBOW WOWも本物です!」とか言ってて笑ったw
8月23日(日)も日米友好祭は開催。夜はBOW WOWのライブなのでまた行きます。

Earthshaker動画

サーバ構築メモ01 softwareraid, unixbench

久しぶりにサーバを起こしました。この時期はケースファン活用しても内部温度、CPU温度共に45度程度になった。
CentOSFreeBSDで迷ったけれども、CentOS5.3に。
ソフトウェアRAID1で2台のHDDをミラーリングするようにしてDVDからインストールしました。
片方にしかMBRがセットされない問題は以下で解消。
 ミラクル・リナックス:ブートディスクをソフトウェア RAID 1 (ミラーリング) に構成する際の注意
 http://www.miraclelinux.com/technet/faq/data/00080.html
> (a) /dev/sda1 と /dev/sdb1 が /dev/md0 を構成し /boot パーティションとしてマウントされている場合
という奴ですね。
 
そして、なるべくまっさらのうちにpupでパッケージをアップデートした後、最新カーネルを落としてきてビルドしました。1時間くらいかかったんじゃないかなあ。
oldconfigでCore2向きに設定してからビルドしたんで、多分結構早くなったんじゃね?ということで、unixbenchしてみました。
 
BYTE UNIX Benchmarks (Version 5.1.2): ビルド前 -> ビルド後
Benchmark Run: 1 CPU; 1 parallel process: 535.4 -> 628.7
Time: 28m 02s -> 27m 59s
Benchmark Run: 2 CPUs; 2 parallel processes: 826.4 -> 1047.1
Time: 27m 56s -> 28m 00s
ビルド後の方がFile CopyやPipe Throughputが有利になってたかな。
 【ぷろじぇくと ぞうさん】 〜E-Bananaサーバ 構築日記〜
 http://www.maido3.com/server/zousan/nikki114.html
これを見てunixbenchしたんだが、これはVer4.1だし、値を比較できないなあ。
かといってもっかい2時間くらいかけてベンチする気にもなれずw
まあ、それなりにスコア向上したことがわかってよかったか。

            • -

久しぶりにニューサロに記事投下。
実況ニュースサロン 2009 jikkyo.org 実況サロン 夏コミ情報
http://jikkyonews.blog109.fc2.com/blog-entry-92.html

ニコニコ実況やこれからの実況システムに思うこと

ニコニコ動画のような画面にコメントが流れる形式は
非同期であったからこそ、場面に合わせたレスを
色や位置、大きさなどの重みを付けて面白く表現できていた。
そうしたことで本当に面白い突っ込みだけが動画に残っていたと思う。
これを同期・リアルタイムでできるかどうかというと難しいだろう。

AAも貼れず、一行のお約束レスばかりが目立ってしまうだろうから、
そのお約束を簡単にニコスクリプトでいうとこのボタンで表示して
みんなでクリックだけでお約束に参加できる(カウンタが回る)とか、
そういう機能で一体感を味わえるようにしないと、
お約束レスで画面が埋め尽くされてしまって
いまいち面白くなくなると感じる(今の2ch実況全国放送をもっとひどくした感じに)と思う。

そして面白い発言を評価して、一定時間見れるような機能も必要だろう。
これは参加者のモチベーションをあげるためにも。
実況板では的を射た発言などにレスアンカーが当てられ、みんなの
注目を浴びている。これでお約束以外の面白さも相変わらず存在できている。
さっきのカウンターボタンみたいなシステムでこれもできるかもね。

自分が同意したい書き込みをクリックして評価する実況というのは
わざわざお約束を書くより楽だから、既存の実況板をこれで越えられる気がする。
そして、評価された書き込みだけ、何時でも抽出することができれば
番組内容の簡易的なまとめや、録画実況用として良いものが残るんじゃないかな。

実況はまだまだキーボードを主体とした遊びだから
テレビに実況に似た機能を付けるこれからの試みとしても
実況行為の簡素化が求められてくると思ってる。
さすがにGoodとBadをみんながボタンで押すだけじゃ面白みに欠けると思うから
こういう誰かの意見に同意する仕組みがいいんじゃないかなと。

NHK技研が実況板を解析してるっぽい

2ちゃんねるのテレビ番組実況レスを分析・解析することも可能な「情報環流システム」 in 技研公開2009 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090521_nhkopen2009_ics/
 
ギガジンさんまじかっけえっす。
なんか、これの写真にでてくる数式なんだけど、どこかで見たことあるような気がするw
たぶん、レス数の勢いをごにょごにょしてるサイトだったと記憶。その時は学生として研究してる感じだったけど。
NHK放送技術研究所にそれ関係の人がいるのかなあ。まあ、数式なんて似てるし、この手の論文はそれより前にもあったから、気のせいの可能性も高いけど。
 
しかし、これって2chのデータ利用云々の問題はともかくとして、一方的にデータ利用されるならば実況民的には微妙かもね。解析したデータは公開すれば実況民的にも楽しいことに。いや、それはキチ●イランキング(ID別発言数統計)みたいに実況が荒れることにも繋がるかwちょっと難しい問題だな。
 
2ch転載
確かにまいんちゃん実況のレスは番組の分析には使いやすいようなレスばっかりだが、ほとんどがちょっぴり不健全なレスなわけで、実況することによって番組が改悪、、、いや、健全化されちゃったりしたらおちおち実況もしてられんな。とも思う。それでも人はどこかで実況し続けるけどね。

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! part167
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1242893316/448-

448 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/05/22(金) 00:19:35.83 ID:im79Aioi
NHKが、2chの実況スレに書き込まれたレスをリアルタイムで吸い上げ、解析しようとしている件 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242918757/

449 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 00:28:28.90 ID:GGQCDIot
ふぅ・・

>>448
なんだ、エシュロンか

450 名前:NHK名無し講座 投稿日:2009/05/22(金) 00:33:57.88 id:qKJ7L0VE
明日のまいんちゃんの「ふぅ・・」というセリフも吸い上げられテルっぽいな

電車内でネットブック

使ってみたんだけどさ。なんかこれって携帯よりもアイデアとか出しやすいね。なんというか持ってるだけでちょっと恥ずかしいせいで、何かキータイプしてないといけないような気分になってくるせいもあるんだけどw
それと、タッチタイプだと今思ってる事がスムーズにアウトプットできるから携帯や手帳よりいろいろでてくる。携帯だと書きたいことを忘れてしまうくらい遅くしか入力できない自分が悪いのかもしれんが。親指でタイプするWindowsMobile機とかはどうなんだろうなあ。
まあ、この恥ずかしさと書きやすさのせいかもしれないが、自宅のパソコンを使ってるときと違って取り留めの無い文章がつらつらと出てきてしまう。家ではちょっとやる気ださないと文章書けなかったりする時もあるというのにw
こういろいろ書いちゃう病になるとTwitterでもはじめようかなと思うね。E-mobileとか使ってないからネットブックで書いたものを携帯で送るなんてことになりそうだがw
でもあれだと140文字制限あるから、いろいろ書きなぐるのはやっぱローカルでいいか。
 
ネットブックは動画の閲覧も主用途にするはずだったんだけど、なんかこう動画見ながらもいろいろできてしまうので、そんな時にもエディタでいろいろタイプしたきゃいけない観念に襲われるわ。
これを機にいろいろ勉強とかできるようにしてみるかな。プログラミングをはじめとして。
 
あと、ほんとにフリーダムに思ったことを書きまくりたい時用に、周りに文字がまったく見えない設定の
テキストエディタ置いとこうかな。背景も文字も黒とかにして。
タッチタイプでがちゃがちゃやってるの見てショルダーハッキングできるつわものは居ないよね多分
 
そういえば電車内でPomera使ってテキスト入力しまくってる人も居たわ。電池が結構持つならば、あれも軽くてコンパクトでいいかもね。キーもでかくてネットブックよりも打ちやすいし。その分、ひじが左右に開くのが電車内では難点か。
でも動画見ながらとかやるならネットブックだな。実況民だからこうマルチタスク病になってしまうものなのかねw

live2324オプション作動

live23/24のフロントエンドが1台落ちてしまったのでCBM カスタムBBSMENUの実況板障害用オプションを3時間くらい作動させました。今年2月にもうちょっと長めの障害があって、それに対策するためにCBMのプロトタイプを作ったんですよね。
 
今回は一日で2500回ほどのアクセスがあったので、およそ1000人ほどの実況民がCBMの臨時BBSMENUを利用して簡易ラウンドロビンしたのではないでしょうか。
 
live2324オプション概要
live23、live24のサーバはバランサー(共用2台)・フロントエンド(共用4台)・バックエンド(専用各1台)みたいな感じになってるらしく(間違ってるかも)それらのバランサーやフロントエンドが一部落ちても、なんでか自動で切り離されないので
普段はrootさんが来て手動で切り離すか、落ちたサーバをリブートしてもらうまでは復旧できません。障害時はサーバにつながったりつながらなかったりします。
 
それの対策としてCBMのこのオプションを私が状況にあわせた設定で有効にするとこのオプション入りのBBSMENUにおいては、ランダムに、落ちてないフロントエンド(live23f?)への直接アクセスURLを配布します。不完全な分散方法ですが、確実に落ちているフロントエンド
に繋がります。
障害から復旧したら私がオプションを解除します。そうしてから専用ブラウザの板一覧更新をしてもらうと、元のバランサー経由のURL(live23)での
アクセスに戻ります。
 
しかし、このまま板一覧更新しない人が居ると、その人は一つのフロントエンドにアクセスし続けるので、それがあまりよくないんですよね。これの解消は外部にバランサーを構えるとかしないとだめかも。でも2chドメインじゃないとBEとか使えないし微妙だよなあ。
 
だが、こういう簡単なランダム分散でもしないと、変な呼びかけが起こって一つのフロントエンドに書き換えるコピペが蔓延して、そこだけがアクセス集中しちゃうんで各々にランダムアクセス期待するより、CGIでの乱数割り振りの方がまだマシかなという、、、

自分用vimrcめも

自分用にVIM使いたい時用めも
インデントはスペースでやる方が主流っぽいけど
タブを4文字幅にしたほうが好みだなあ バイト数エコっぽくて
幅なんて好みでまた変えられるしね

set number #行数
set tabstop=4 #タブ幅
set shiftwidth=4 #自動タブ幅
set laststatus=2 #常にステータスバー表示
set cindent #C言語風インデント

syntax on #プログラム言語用ハイライトON

colorscheme morning #背景が灰色っぽいテーマ